2008年12月

ニュースクリップ[12/21] 「大学支援60件が目的十分達成  文科省、事業の事後評価」ほか 大学と教育の「いま」を読み解く

ニュースクリップ[12/21] 「大学支援60件が目的十分達成 文科省、事業の事後評価」ほか

マイスターです。 出張している間に、気づけばもう日曜日。 今週も一週間の教育ニュースの中から、いくつかを選んでご紹介します。

高校生を大学キャンパスに連れていく理由 新しい進路指導、進路づくりを実践する

高校生を大学キャンパスに連れていく理由

大学キャンパスにしょっちゅう出かける、大学好きのマイスターです。 興味があるので見学に行く、勉強会や講演・学祭などのイベントを楽しむために行く、塾大連携プログラムや体感カリキュラムの打合せ&運営のために行く、大学教職員向…

駒澤大学 資産運用失敗の責任で理事長を解任 大学と教育の「いま」を読み解く

駒澤大学 資産運用失敗の責任で理事長を解任

マイスターです。 ■駒澤大学 資産運用失敗で154億円の損失 ■【セミナーのご紹介】 「大学法人資金運用のリスク管理と説明責任」 ■アメリカの有力大学も、資産運用で大きな損失 ↑先日ご紹介した、駒澤大学の資産運用に関する…

株式会社立のLCA大学院大学が募集停止 大学と教育の「いま」を読み解く

株式会社立のLCA大学院大学が募集停止

マイスターです。 昨日、サイバー大学定員割れという話題をご紹介したばかりですが、ほぼ同時にこんな報道がされていました。

サイバー大学、大きく定員割れ 高校まわりでPR? 大学と教育の「いま」を読み解く

サイバー大学、大きく定員割れ 高校まわりでPR?

マイスターです。 すべての講義をインターネットで行う「サイバー大学」。 通学せずに学士号が取れるというふれこみが話題となりました。 ■サイバー大学の単位認定報道 問題は? ↑その分、単位認定の方法などで様々な報道がされた…

龍谷大学 仏教系総合博物館「龍谷ミュージアム」を建設 大学と教育の「いま」を読み解く

龍谷大学 仏教系総合博物館「龍谷ミュージアム」を建設

マイスターです。 最近はなかなか時間が作れずにいますが、学生時代は博物館や美術館に良く行っておりました。 上野駅を通学に使っていたので、その気になったときにフラリと美術館に立ち寄れる環境だったのです。 いちおう建築を学ん…

大学の動画活用事例:手作りのレポート番組を全学ブログで配信 九州国際大学 これからの大学広報・学生募集を考える

大学の動画活用事例:手作りのレポート番組を全学ブログで配信 九州国際大学

マイスターです。 不定期で、大学の動画活用事例をご紹介しています。 ■大学の動画活用事例:日本大学 学生による番組アーカイブをYouTubeでも配信 ↑以前の記事で、「学生さんがアナウンサーとして登場する映像は、他の大学…

ニュースクリップ[-12/14] 「内定取り消し対策…助成金や企業名公表 厚労省あの手この手」ほか 大学と教育の「いま」を読み解く

ニュースクリップ[-12/14] 「内定取り消し対策…助成金や企業名公表 厚労省あの手この手」ほか

マイスターです。 メールアドレスを掲載して以来、イベントなどのお知らせをいただくようになりました。ありがとうございます。 すべてにはお返事をお送りできておりませんが、全メール、興味深く拝読しております。 残念ながら、いた…

大阪市立大学夜間部が廃止 学生側から反対の意見が 大学と教育の「いま」を読み解く

大阪市立大学夜間部が廃止 学生側から反対の意見が

マイスターです。 当たり前ですが、学校の存在は、学びの機会を提供することです。 大学であれば、「高等教育を受ける機会」を、「あらゆる年代、属性の方々」に提供するということになるでしょう。社会の中で、大学は非常に重要な役割…

講義数半減に学生が反発 大学と教育の「いま」を読み解く

講義数半減に学生が反発

マイスターです。 アメリカなど海外の大学では、授業の数に合わせて授業料を徴収する従量課金制が少なくないと聞きますが、日本の大学では一般的に、学費は年額。 1単位足りずに留年した場合も、それまでと同じ年額の授業料を求められ…